そうだ!ワーキングホリデーに行こう!!(オーストラリア編・手続きの巻)

この度、とうとうオーストラリアにワーキングホリデーで行くことにしたので、出国前からオーストラリア入国後までの手続きのあれやこれを時系列順に説明していこうと思います!

 

各手続きの詳細については、後日、他の記事で書こうと思ってます!

 

今回は渡航先をオーストラリアと決めた人向けに記事を書きますが、他の国に行く方も大方同じような手続きをすることとなると思うので参考までに…

 

 

 渡航3ヶ月前の手続き

f:id:smileforall0:20190910095129j:image

語学学校とホームステイ先の手続き

 留学エージェントを通すかどうかも関係してきますが、エージェントを通して語学学校やホームステイを手配する場合は3ヶ月移行先から出ないと手配できないということがあり得るので、早めに語学学校を決める必要があります。

 しかし、エージェントを通さないということであれば、語学学校は基本的に毎週月曜日が入学日なので、最悪、現地についてからでも間に合います。(専門学校や長期コースの場合は入学日が決まっていることがあるので事前に確認しましょう)


ビザ申請

 ビザ申請は国内のオーストラリア大使館に行くか、オンラインで申請することができます。申請はオーストラリアのワーキングホリデーのものであれば数分で取得できます(不備があると1,2ヶ月はかかったり、ペナルティがあることがあるのらしいですが、たいていの人は関係ないので気にしなくてもいいと思います。心配であれば早めに取得してしまいましょう)。また、申請には$450かかり、こちらを支払うためのクレジットカード、有効なパスポート、ImmiAccount(オーストラリア内務省が運営しているオンラインシステム)、健康診断、$5000以上預金されている口座の残高証明書が必要となります。

 

ImmiAccount作成はこちらからできます。

ビザ申請はこちらからできます。


クレジットカード作製

ビザ申請のところでも述べましたが、ビザの申請はクレジットカードで支払うため、まだ持っていない方は作らなければなりません。

また、オーストラリアはキャッシュレスの文化が日本より進んでいることや、海外で現金を持ち歩くことが危険であることからクレジットカードは2枚以上持っておく必要があります。

2枚あればもし1枚なんらかの形で使えなくなった時に冷静に対応できますからね!

この際、作るのはVISAかマスターカードを作ることをおすすめします。JCBも持っている場合は持って行った方がいいですが、使える場所が圧倒的に少ないです。

 

渡航3ヶ月前の手続き

f:id:smileforall0:20190910095214j:image

航空券手配

飛行機や新幹線などどの乗り物もそうですが、早めに取ると安く買えることが多いので何にせよ早めに買うことをお勧めします!

また、帰りの飛行機が心配である方は是非オープンチケットをお買い求めください!!

航空券には、大きく分けてPEX,FIX,OPENの3種類あり、OPENだと往復の航空券で帰りの飛行機の日時を変更できるのです!

 

海外保険加入

正直、怪我や紛失の保険さえあればいいんじゃないかと思っているので、クレジットカードに付いている海外保険でもいいとは思うのですが、心配な方やエージェントを通す方は海外保険に加入すると安心出来るのでいいのかもしれません。

海外保険で1番オススメされるのはAIGですが、この他にもいろいろな会社があるので、ご自身がどの保険を1番重視しているかで保険会社を決めましょう!

 

海外転出届などの役所での手続き

役所での手続きには海外転出届(住民票)、国民健康保険、住民税、国民年金マイナンバーがあります。これらは短期留学や観光の場合は必要ありませんが1年を越える留学わワーホリをお考えの方は手続きをすることでお金を節約することができます。

 

入国後の手続き

f:id:smileforall0:20190910095305j:image

携帯電話の取得

現地で携帯が使えないと困りますよね。日本で使っていた携帯を使うと国際通話になるため通話料や通信料が高額であることに加え、元々、海外の方が携帯料金が安いので、日本の携帯をそのまま使うことはオススメしません…

 

なので、現地に着いたらSIMフリーの携帯をお持ちの方はプリペイドSIMを、SIMフリーの携帯をお持ちでない方は現地の格安携帯を契約しましょう!

 

個人的な意見ですが、プリペイドSIMは到着後スーパーなどで購入できるので、そちらを買うことをお勧めします。スーパーで買うものだと電話番号が毎回変わってしまうというデメリットはありますが、半額セールしてたり、他社のものに変えられたりといろいろなメリットがあります。

 

オーストラリアにはTelstra (テルストラ)、Oputus (オプタス)、Vodafon (ボーダフォン)という3大キャリアがあります。僕の周りの人はオプタスを利用している人が多い印象なので、一番有名なのかなとは思います。また、田舎に行く場合はテルストラが通信が早くいいようです。僕もオプタスを使ってますが、都会で使う分には十分です。ただ、日本のものに比べると、やはり速度が遅かったり、田舎に行くと圏外になったりすることがあります。

 

口座開設

こちらも長期で滞在する、現地で仕事をするときに切っても切り離せないですね。 現地に到着したらすぐに開設してしまいましょう。到着後一ヶ月以内であれば、パスポート、マイナンバー、ビザ、携帯番号、カードの送付先の住所、学生ビザの場合はVisa Grant Notification Letterで口座開設ができます。それよりも遅くなってしまうと、身分証明書が他にも必要となってきますので、早めの口座開設をお勧めします。

 

キャッシュカードは2、3週間で届きます。また、開設した支店で受け取ることもできるみたいですが、やったことがないので何とも言えません...

 

日本の銀行と大きく異なる点としては、銀行の維持費がかかるということです。もちろん、維持費のかからない銀行やある条件を満たした場合、維持費が免除されるという銀行もあります。また、維持費用としては平均で月々$4程度です。

 

オーストラリアの3大銀行としては、Commonwealth Bank (コモンウェルス銀行)、ANZ (オーストラリアニュージーランド銀行)、NAB (ナショナルオーストラリア銀行)があります。周りの人に一番利用されているのはコモンウェルス銀行で、アプリを入れることで簡単にネット送金ができるのと、個人的に店舗数が多いように感じます。また、NABですと月々の管理費がかからないのでオーストラリアの銀行口座に管理費をかけたくない人はこちらの銀行がおすすめです。

 

タックスファイルナンバー(TFN)の取得

 こちらも到着したらすぐにしましょう。こちらは日本でいうところのマイナンバーみたいなもので、これがないとオーストラリアでは基本的に仕事ができません。登録自体は30分もあれば終わります。

 

取得までに早ければ2週間程度で届きますが3週間以上かかることもあるみたいなので早く仕事をしたい方は早めにしましょう。

 

在留届の提出

 海外旅行など海外に3か月以上滞在する場合に提出することが義務付けられています。こちらを提出する理由としては、事件や事故に巻き込まれた際、どこにいるのか日本大使館が知っていることで迅速な対応ができるということです。

 

必要なものとしては、パスポート、自宅等連絡先、日本国内連絡先、本籍地、緊急連絡先、同居家族連絡先などです。

 

オンラインからも提出でき、外務省の在留届に関するリンクはこちらです。

 

 

住まい、仕事探し

 上記の手続きなどが済んだら家探し、仕事探しです。英語に自信がない、最初は日本語で探したいなど日本語でのサービスを使いたい方は、日豪プレス、Jams、Cheersがあります。逆に英語でで探したいローカルで探したいという方は、オーストラリアのかたも使っているGumtreeを使って探しましょう。

 

それぞれのリンクも貼っておきます。

日本語サイト

日豪プレス

Jams.TV

 Cheers

 

英語サイト

Gumtree

↓ ブログランキングに参加してます。ポチっとお願いします!!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

初日の出@尾道in広島

新年明けましておめでとうございます!🎍

久しぶりにブログ更新しようと思います

 

今回は

尾道の日の出スポット(千光寺)

尾道の魅力

の二本立てでお送りいたします!🎤

 

 

それでは…

f:id:smileforall0:20190101211648j:image

 

 

まずは、尾道の日の出スポット”千光寺”なのですが、尾道のだいぶ上の方に建っているお寺で、縁結びのご利益があるみたいです!💕

僕は今回、男友達2人と行ったのですが、この2人とはこれからもずっと縁があるといいなと思います笑

また、千光寺はだいぶ山の上にあるのですが、車で近くまで行くことができ、1日600円で70台まで停められる駐車場があります(臨時駐車場を合わせると222台まで駐車可能)

車以外で登りたい方はロープーウェイが片道¥320〜乗れるみたいなので使ってみるのもいいのではないでしょうか?

若い方や体力に自信のある方は歩いても登れます!💪

 

ロープーウェイ料金

運賃・運行時間について|尾道観光は千光寺山ロープウェイ

 

肝心の日の出のスポットはどこなんだ!!って思った方もたくさんみると思いますので、そろそろスポットについてお話ししていきます。

 

僕がおススメするのはズバリ!千光寺公園の展望台です!!

いや、なんだ展望台かよ?みたいな声が聞こえる気がしますが、それは置いといて、、、

やはり展望台から一望する尾道の景色と日の出は素晴らしいものだと思いますので、尾道で日の出見てみよっかなって方は是非、展望台から見てみてください!

 

f:id:smileforall0:20190101214630j:image

展望台から撮った日の出

 

他のスポットとしては千光寺公園から千光寺への下り坂から見る日の出も邪魔なものがなく綺麗に見えると思いました!

 

f:id:smileforall0:20190101214715j:image

下り坂で撮った日の出

 

あとは、先程言ったロープーウェイから見るのもいいのかなーとか思ったり思わなかったり笑笑

 

 

f:id:smileforall0:20190101223559j:image

続いて、尾道の魅力についてお話ししていきます!

まずはなんと言っても尾道と言えば、尾道ラーメンですよね!!

f:id:smileforall0:20190101223628j:image

尾道ラーメン

 

尾道ラーメンは豚の背脂をたっぷり入れた醤油ベースのラーメンで、麺は平打ちという特徴があります。ただし、お店によって若干の違いはあるのですが、広島では言わずと知れた有名なラーメンなので来た際には是非!!

また、中でも人気なお店が”朱華園(しゅうかえん)”です。こちらは大人気店で、僕が言った時にはお昼前から行列ができ約30分待ちとなっていました😱

 

f:id:smileforall0:20190101220312j:image

朱華園の様子

 

ラーメン以外にオススメしたいのは、街並みです!

「坂の街」「文学の街」「映画の街」として有名な街だけに、本当に街並みが綺麗です!!

f:id:smileforall0:20190101223940j:image

先ほども少し書いたのですが、坂が多いので、より景色がよく見えるという印象があります!

けど、ちょっと体力的に辛いですよね…笑

まあ、それも置いといて、、、

“文学のこみち”というエリアがあるのですが、そこには、かの有名な小説家である志賀直哉の旧宅があったり、正岡子規松尾芭蕉など尾道にゆかりのある作家・詩人の詩歌や小説の断片を刻んだ文学碑があったりと文学の街ならではの光景を見ることができます!

f:id:smileforall0:20190101224025j:image

志賀直哉旧邸

 

また、「時をかける少女」や「転校生」などの映画の舞台になったり、アニメの舞台になったりもしているそうなので、聖地巡礼してみるのも楽しいのではないでしょうか!

 

f:id:smileforall0:20190101224146j:image

最近では、”猫の細道”というエリアが流行っているみたいで、そのあたりには福石猫があちらこちらにあり、隠れ家的なカフェや美術館があります!!

 

f:id:smileforall0:20190101224322j:image

商店街にある学校給食を食べれるレストラン

 

他にも商店街や裏道なども綺麗なので見てみてください!!

 

 

ここまで、僕が行ったところについて書いてきましたが、そのほかにも鳴滝山や雲雀城址などいろいろなスポットがあるので是非ほかのところにも行ってみてください!

 

尾道観光情報

名所・史跡 |観る | 広島県尾道市(しまなみ)の観光情報

↓ ブログランキングに参加してます。ポチっとお願いします!!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

ラフティングin長瀞(秩父)

はじめに

 

先日、埼玉県の長瀞というところにラフティングしに行ってきたので、長瀞の観光とラフティングについて書こうと思います✏️

 

もくじ

長瀞の観光

 地場産食材 寳 -TERAS-

 アムスハウス&フレンズ

 石畳

 祭の湯

 阿左美冷蔵

・ラフティング

 持ち物

 注意点

 その他(ラフティングに関する事)

 

長瀞の観光

 地産食材 寳 -TERAS-

f:id:smileforall0:20180816100654j:imagef:id:smileforall0:20180816100650j:image

こちらでは秩父名物のわらじカツ丼や豚味噌丼を食べることができます!

人気店であるのか、ご家族で経営しているからか、はたまたお盆であったからかはわからないのですが、店内混み合っており、少し待ち時間がありました💦

その際、外で待つことになるかもしれないので、こちらに行く際はそうなる可能性も覚えておくと良いと思います👍

しかし、待った甲斐あって、とても美味しいわらじカツ丼を頂くことができました!!

一緒に行った友達は豚味噌丼を食べていたのですが、そちらもいい匂いがして美味しそうでした😋

あと、男性だとご飯の量がすこし少なく感じるかもしれません…💦

そういう方は、ライス小が¥150〜あるので、そちらも一緒に頼むといいかもしれないですね👍

 

わらじカツ丼とは…🤔

f:id:smileforall0:20180816100734j:image

秩父名物のB級グルメで、味付けされた大きなカツが2枚のったカツ丼です。

“わらじ”のようなカツからその名前がつけられたみたいです

カツ丼の正しい食べ方は1枚目を蓋の上において、2枚目から食べるのだそうですが、あまり気にしなくても良いみたいです笑

 

お店のホームページ:‐TERAS‐リゾート新店・子供・子育て - 秩父 豚みそ・わらじかつ・秩父名物

 

 アムスハウス&フレンズ

f:id:smileforall0:20180816100916j:image

今回、ラフティングをするのにアムスハウス&フレンズさんを利用させていただきました!👏

こちらの会社は他の会社より少し長めのコースの川下りが体験できます!!

具体的に数字でいうと、他の会社さんは大体4㎞なのですが、なんとこちらの会社だと約7㎞も下ることができるのです!!🤩🤩

体力的に短い方がいいとか、初心者だから短いコースがいいという方でなければこちらをオススメします!💪

また、スタッフの方々も丁寧な説明はもちろん、ラフティング中の話題づくりや途中でのイベントづくりなど、いろいろな気遣いをしてくださり、楽しくラフティングが出来ました!

 

今回体験したプラン:人気NO.1!長瀞ラフティングについて

 

アムスハウス&フレンズ ホームページ:長瀞でラフティングやるならアムスハウス&フレンズ

 

 石畳

こちらは、ラフティング中に見たのですが、歩いて行くことも出来るみたいです!

国指定名勝・天然記念物となっており、珍しい形の岩があるので、写真が好きな方はいい写真スポットなのではないでしょうか?☺️

 

長瀞町観光協会 ホームページ:名所 | 長瀞町観光協会公式サイト

 

 祭の湯

こちらの温泉、西武秩父駅を降りてすぐのところにあるのですが、なんと2017年4月24日にオープンしたばっかりの出来立てホヤホヤの温泉なんです!

中はザ・スーパー銭湯という感じですが、とても綺麗でした!

つぼ湯、寝湯などの露天風呂をはじめ、ジェット湯、炭酸湯などいろいろなお風呂がありました😎

 

祭の湯 ホームページ:西武秩父駅前温泉 祭の湯【公式サイト】

 

 阿左美冷蔵

こちらは秩父のめちゃくちゃ有名なかき氷屋さんです!

先程の地産食材 寳さんも並ぶと言ったのですが、この阿左美冷蔵はそんなもんじゃないです…💦

開店が10:00、閉店が16:30なのですが、開店時にすでに2時間待ちで、16:00ごろまでその長蛇の列が短くなることがないほどの大人気店です

もちろん、今回お盆ということもあるのでしょうが、それほどの人気店なのです!!

ちなみに、僕たちは時間的な問題で阿左美冷蔵さんに行くことは出来ませんでした😭

まあ、でも、これだけ並んだ後だったら、それほどでなくても美味しいって言うしかないですよね…笑

今度、長瀞に行く機会があれば、並びに行ってみようと思います!🏃‍♂️🏃‍♂️

 

阿左美冷蔵 食べログ:阿左美冷蔵 金崎本店 (あさみれいぞう) - 上長瀞/かき氷 [食べログ]

 

・ラフティング

f:id:smileforall0:20180816100855j:image

今回はラフティングするに当たっての持ち物と注意事項を書こうと思います。

僕自身、今回が初めてなので、初めての人が安心して出来る程度のことしか書けないとは思いますので、もっと詳しいことが知りたい方は他のものも参考にしてみるといいと思います!

 

 持ち物

まず持ち物ですが、それほど多くはないと思います。

 

 水着

 タオル

 (水着が短い場合は)乾きやすい半ズボン

 ドライウェアのTシャツ

 着替えの下着

 マリンシューズ

 濡れたものを入れるためのビニール袋

 

夏であればこれだけあれば十分です🙆‍♂️

春・秋はこれに加えてジャージやスウェットの上下を持って行くと良いです

さらにスマホの防水ケースがあればスマホをラフティングに持って行くことができますが、ラフティングは激しく無くす可能性が高いので、スマホや貴重品を持って行かないことをオススメします。

 

また、場所によってはマリンシューズやラッシュガード、メガネバンドを貸してくれるところもあります!

 

ヘルメットとライフジャケットは借りられます

 

 注意点

1.パドルのT字グリップを離さない

2.川に落ちた時は立たない

3.ロープを受け取る時はその意思を表明する

 

1.については、このグリップを離すとパドルが暴れてしまい顔や他の人を当たることを防ぐためです

2.は川の流れが速いので、川と垂直な状態で岩などに挟まると脱出が困難になってしまうのを防ぎます

3.はロープを受け取る意思が無い時にロープを投げることで体に巻き付いてしまい身動きがとれなくなるのを防ぎます

 

以上が主な注意点ですが、では、どうすればいいんだと思った人もいるでしょう!

パドルのT字グリップはラフティング中は離さないようにし、川に落ちた際はラッコのポーズ(川下につま先を向け、両腕を横に広げる)をし、助けを求めるときは意思表示をすれば、基本的に安全に楽しむことが出来ます

しかし、そうは言ってもやはり自然を相手にするので、絶対安全とは言えませんが、何かあっても焦らずガイドさんの指示に従いましょう!

 

 その他(ラフティングに関する事)

所要時間:およそ1時間

             待ち時間や準備時間を含めると約3時間

雨の場合:雨天でも決行します

                しかし、雷や川の増水によって中止

                になります

 

 

平成最後の夏、是非ラフティングして最高の思い出を残しましょう!!!🌊🌊

 

他の記事はこちら

紫陽花の旅in鎌倉:紫陽花の旅in鎌倉 - とみー’s diary

北陸・滋賀の旅 1日目:北陸・滋賀の旅 1日目 (7/27-29) - とみー’s diary

 

 ↓ ブログランキングに参加してます。ポチっとお願いします!!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

北陸・滋賀の旅 3日目(7/27-29)

おそばせながらこないだの旅3日目のブログを書こうと思います😎

 

この旅の最終日は大阪に行きました!!

 

大阪といえば、たこ焼き!お好み焼き!串カツ!と食べることばっかり考えてしまうのですが、今回もその通りで、大阪着いた瞬間、串カツ食べて、寝る前に551の豚まん食べて(2日目)、朝から551の本店行って、あんまんと叉焼まん食べて、お昼にはお好み焼きを食べました(食い過ぎ)笑笑

 

f:id:smileforall0:20180801080145j:image

551のあんまんが美味いとテレビで言ってたので、買ってみたのですが、なんと!あんこが黒い!そして美味かった!🙆‍♂️

豚まん食べて、まだ他にも食べてみたいなって思ったらあんまんも食べて見るといいかもですね笑

 

f:id:smileforall0:20180801080646j:image

お昼に食べたお好み焼きはこんな感じでした

個人的には海鮮より肉の方が好きなので、海鮮抜きにすれば良かったなと思ったり思わなかったり…?

でも、すごく美味しかったです!!

友達が頼んだものには海老が丸々入っててインパクト抜群でした笑

 

その後は、グリコの前でポーズとったり😜

f:id:smileforall0:20180801083501j:image

 

通天閣前まで行ったりしました🤩

f:id:smileforall0:20180801083507j:image

 

そして、この日の本命!!なんばグランド花月に行きました!!!👏👏

f:id:smileforall0:20180801083547j:image

 

生のすっちー見れて本当に面白かったです!!🤣🤣

f:id:smileforall0:20180801084039j:imagef:id:smileforall0:20180801084055j:image

 

また行きたい!!笑

 

まとめ

台風が直撃するって言われてたけど、そんな雨に悩まされることなく旅が終わって本当に良かった!!😆

てか、外出時にほとんど雨降ってなくて凄かった(語彙力)

やっぱり、晴れ男なんだなと実感した旅でした笑

富山、石川、滋賀、大阪を3日で回ったので、見逃したところもいっぱいあるとは思うけど、本当に楽しい旅だった!!✨

次はどこに行こうかな〜😊

 

ビリケンさん集

f:id:smileforall0:20180801084107j:image

 

ここまで読んでくれた皆様、ありがとうございます!

これからもよろしくお願いします🙏

 

北陸・滋賀の旅 2日目 (7/27-29)

この旅2日目です!

旅も半分終わりました😭

ここまでいろいろ予定を変更したところもありましたが、総じて順調にいっていて大満足です笑笑

 

本日は滋賀で鳥人間コンテストを見てきました!!😎

8/29(水)19:00〜日本テレビ系で放送されるみたいなので、是非観てください!

全力を注ぎ込んで作った機体を飛ばし、記録を競う姿にきっと感動します!!

 

f:id:smileforall0:20180729091405j:image

友達が出ているということで鳥人間コンテストを見に行ったのですが、本当にカッコ良かった!!

いろいろトラブルや大変なこともあったとは思いますが、今までいろんなものを注ぎ込んできたんだなと感じました、今までお疲れ様でした!本当にいいものを見せてもらいました!

 

 

f:id:smileforall0:20180729091437j:image

鳥人間コンテストを見たあとは、昼ご飯に滋賀の名産である近江牛(おうみうし)を食べに行きました!!

近江牛のコロッケ、すき焼き、トロ握り全部めちゃくちゃ美味しかった!!😋

f:id:smileforall0:20180729091452j:image

口に入れた瞬間溶けてしまうようなっていう表現がすごくあう口どけでした笑

 

f:id:smileforall0:20180729091533j:image

食後に果実氷のかき氷を食べたのですが、ふわっふわで果実の味をそのまま詰め込んだような贅沢なかき氷でとても美味でした✨

 

昼ご飯を食べたあとは”河内の風穴”という鍾乳洞に行きました🏃‍♂️

f:id:smileforall0:20180729091750j:image

これが入り口!すごい狭かったです笑笑

f:id:smileforall0:20180729091726j:image

天然記念物の鍾乳洞で、なかはひんやりしており、まるで自然のクーラーでした笑

また、その周りは森に囲まれており自然豊かな場所でした🌳🌳

f:id:smileforall0:20180729091942j:image

f:id:smileforall0:20180729092017j:image

久しぶりに水切りして小学生の頃に戻った気分でした笑

 

ここは水路になっているので、雨が降ったあと数日は入ることができなくなってしまうみたいなので、訪れる際は天気予報をよく見てから行くことをお勧めします👍

 

滋賀から大阪に移動して、串カツと551の豚まんを食べました!

f:id:smileforall0:20180729092541j:image

551の豚まんは有名ですが、実はあんまんも美味しいとのことなので、食べてみたかったのですが、本店のみの取り扱いとなっているみたいで、食べられませんでした…😭

明日こそ行くぞっ!🏃‍♂️

 

まとめ

鳥人間コンテストマジでカッコ良かった😭

何かに夢中になってる人って本当にかっこいいなって思いました!

琵琶湖はもはや海だったし、近江牛美味すぎるし、鍾乳洞の自然観半端なかったしで、滋賀すごいなって思ったので、一度行ってみてほしいです!!

北陸・滋賀の旅 1日目 (7/27-29)

今日、富山県と石川県に行ってきました!

f:id:smileforall0:20180727214702j:image

富山県では黒部ダムのトロッコに乗り、石川県ではインスタなどで有名なプールの写真が撮れる21世紀美術館に行きました!!

 

黒部ダムの見所

f:id:smileforall0:20180727214816j:image

まずは何と言ってもトロッコ!!

アウトレットとかでよく子供乗せてるやつの大きい版って感じでした笑

このトロッコから見える峡谷の景色は絶景で都会の喧騒を忘れ自然の世界に皆さんも圧倒されることでしょう✨

f:id:smileforall0:20180727214747j:image

今回は夏に来たのですが、秋の紅葉もまた綺麗なんだろうな〜って思いました!

夏行くのを逃した方は是非秋の紅葉の季節に行ってみてくださいね😘

 

f:id:smileforall0:20180727214655j:image

次に欅平でトロッコを降りるとすぐのところに奥鐘橋という橋があります😎

f:id:smileforall0:20180727214650j:image

この橋と峡谷のコントラストが絶妙で、写真で見ても癒されます笑

 

そして、さらに進んで行くと人喰い岩、名剣温泉、祖母谷地獄があります

f:id:smileforall0:20180727214742j:image

祖母谷地獄は欅平駅から片道60分ほどかかるみたいなので今回は行きませんでしたが、熱湯が湧き出ているみたいなので気になる方は是非行ってみてください

 

また、逆方向に進むと河原展望台・足湯があり、その先に進むと猿飛峡があります

f:id:smileforall0:20180727214751j:image

この猿飛峡がとても綺麗なので、こちらは是非行くことをお勧めします!✨

 

f:id:smileforall0:20180727214756j:image

お昼に富山名物の富山ブラックラーメンを食べたのですが、うーん、学食のラーメンって感じでした笑

ただ、美味しいのは美味しかったので、白ごはんと一緒に食べると美味しくいただけるとおもいます❗️

実際に戦後の兵隊さん達も白ごはんに醤油ベースのブラックラーメンを食べていたみたいです

 

しかし、富山は氷見のうどんも有名なので、ラーメンよりはうどんの方がお勧めかも?しれないです👍

 

 

21世紀美術館の見所

ここはもう1つに限ります!先ほども書きましたがプールの中で写真が撮れるというスポットです👏

f:id:smileforall0:20180727214707j:image

写真を見れば誰もが一度は見たことがあると思います

この手すりのところにぶら下がってる写真撮りがちですよね笑

 

今回はこの写真を撮るために行ったので他の作品の良さはイマイチよくわかりませんでした笑

しかし、時をかける少女のタイムスリップするシーンのような作品や筒を耳に当てると外の音が振動してスターウォーズの効果音のような音が聞こえると言った作品などもあり楽しかったです😊

 

また、他にもお洒落げなイスや世界一長い?ベンチなどもありインスタ映え間違えなしです!笑

f:id:smileforall0:20180727214810j:image
f:id:smileforall0:20180727214643j:image

 

 

 

まとめ

天気も良く、気温もそこまで高くない(黒部ダム到着時22℃)旅日和な日で最高でした!!

石川といえば兼六園!と思っていたのですが、今回は時間がなく断念…😭

また、金箔ソフトなるものもあるみたいなので次に来た時は兼六園と金箔ソフト忘れずに楽しみたいと思います!💪

紫陽花の旅in鎌倉

今日、鎌倉に紫陽花の旅に行ってきました!!

 

この時期は雨が多くて、外出する気が起きないですね😭

けど、そんな時期だからこそ逆に全力で楽しんでやりたいと思う今日この頃です笑笑

 

一日のスケジュールをまとめてみたので、もし、鎌倉に行きたい、紫陽花をみたいという方がいたら参考にしてみてください

 

今日1日の行動

 

8:30 藤沢駅

f:id:smileforall0:20180618194342j:plain

まずは藤沢駅で、鎌倉・江ノ島パス(¥700)を買いました!

このパスはJRのみで販売しているみたいでした(江ノ電では売っていないみたいです)

詳しくは公式ホームページへ

鎌倉・江ノ島パス | 江の島への近道 湘南モノレール株式会社


ここからは江ノ電で移動です(僕が乗ったのはスタンダードな緑色の江ノ電でした)


9:00 長谷駅

 

駅から長谷寺までは徒歩10分程度でした

詳しいアクセスなどは長谷寺の公式ページをご覧ください

拝観のご案内 | 鎌倉 長谷寺


9:10 長谷寺

f:id:smileforall0:20180618200033j:plainf:id:smileforall0:20180618195147j:plain


開門は朝8:00ですが、すでに80分待ちで、入場規制にかかってしまいました…😭

整理券を受け取り、他のところを見てから待ち時間なしで入ることも可能です(再入場の際に整理券を見せる必要があります)

この入場規制は「あじさいの路」のみのものなのでほかのところに咲いている紫陽花は見ることができます


9:50 御霊神社

f:id:smileforall0:20180618200211j:plain


長谷寺の入場待ちの間に見に来てみました

ここでは江ノ電と紫陽花が一緒に撮れる人気の写真スポットがあり、江ノ電が通ると人が集まりますので、早めに場所取りをした方が良いかもしれません


上手に撮れない場合は…

進行方向と逆側にカメラを向け、去って行く江ノ電を撮ると綺麗に撮れます

また、ピントは奥の紫陽花に合わせるのが良く、タイミングは江ノ電の最後尾が去った瞬間にシャッターを切るのが良いです

 


9時代はまだ比較的空いていましたが、10時頃になると混みはじめるので早めに行くことをおススメします


こちらでは、正直10分程度滞在すれば充分な気がしました笑


10:20 再び長谷

f:id:smileforall0:20180618213609j:plain

 

入り口付近でうちわが配布されているので、訪れた際はもらいましょう!

僕はもらい損ねたので、紫陽花の種類がわからず、すこし損した気分でした笑


頂上付近でショートカットがあり、混雑時や時間がない場合はそっちを通ることをオススメします!

紫陽花がまとまって咲いているところがあり多くの人がそこで写真を撮っていまし

 

ただ、じっくり見たい!頂上に行きたい!時間がある!と言う方は是非頂上まで行ってみてください、そこからは鎌倉の街並みや海と紫陽花を一緒に見ることができます!

また、頂上までの道を通った方が紫陽花の種類も多かったように感じました(詳しい種類はわからなかったんですけどね…笑)


帰りにわかったのですが、もう一本もっとショートカットできる道があるみたいでした、こちらは下の階段でした

 

 

f:id:smileforall0:20180618200455j:plain

頂上から見た景色はこんな感じでした


およそ50分であじさい路を見回ることができました


11:10 長谷寺見終わり

f:id:smileforall0:20180618214113j:plain

woof curryの外観


このまま昼ごはんへ

今回は、woof curryへ来てみました

開店は11:00なのですが、11:20に着いたところめちゃくちゃ並んでました!!


せっかく来たし、1人だし、と思い並んでみることにしたら1時間くらい待つことに…

開店20分で1時間待ちはえげつない、さすがvery famous curry restaurant !(人力車の兄ちゃんが説明してた笑)


鎌倉といえばっ!がほしい人にはしらすカフェがオススメです、こちらは生しらす丼が食べられます

f:id:smileforall0:20180618215235j:plain


また、長谷寺付近のお店は混むので、すこし離れたお店を探すか、予約することをオススメします

ちなみに、長谷駅周辺には江ノ電の線路沿いにお洒落なレストランがいくつかありました


12:40 woof curry入店

f:id:smileforall0:20180618214245j:plain

woof curryの内装(2階)


やっと入ることができました!

外観はもちろん、内装もとても綺麗でお洒落!!

中は落ち着いた雰囲気で一人でも楽しむことができました

 

f:id:smileforall0:20180618214430j:plain

今回はビーフカレーをいただきました

このカレーは欧米風カレーだったらしく、普段食べるカレーとは違った味でした

鎌倉に行ったらまた行きたいお店です(でも並ぶのはもう嫌だから行くとしたら平日かな笑)

woof curryのホームページ:woof curry - MENU


13:20 力餅家

f:id:smileforall0:20180618215144j:plain


こちらも有名な団子屋さんで力餅が有名だそうです

御霊神社のすぐ近くにあるので、御霊神社で写真を撮った後はこちらで団子休憩するのも良いのではないでしょうか

その際は是非、長谷名物の力餅を食べてみましょう!


また、力餅のバラ売りはしていないようなので注意

10個入り¥670からでした!

 

こちらもご覧ください

力餅家 | グルメ | 鎌倉タイム


13:40 長谷駅


朝はまだあまり混んでいなかったが、昼過ぎになって人がすごい増えていました

江ノ電内も朝に比べて大分混んでおり満員電車でした


14:10 鎌倉駅

f:id:smileforall0:20180618215428j:plain


鎌倉コロッケを食べました

f:id:smileforall0:20180618215528j:plain

この近くには鶴亀八幡宮がありますが、今回の目的とは違うので、行きませんでした

表参道の写真だけは撮りました

次は立ち寄ってお参りしようと思います

 

14:40 報国寺

 

f:id:smileforall0:20180618215804j:plain

参拝料は300円でした

f:id:smileforall0:20180618215944j:plain

中に入ると竹林が広がっており竹の間から木漏れ日が入っている感じでした

f:id:smileforall0:20180618220816j:plain

竹林はとても涼しいので夏の避暑地としてもよい場所だと思います

鎌倉駅から徒歩およそ30分で鎌倉駅東口から出ているバスを使えば12分くらいで着きます

報国寺のホームページ:報国寺 HOUKOKUJI <公式>


15:10 報国寺見終わり

f:id:smileforall0:20180618221310j:plain


この時間は道が混んでおり、歩くのが早くて、体力が余ってる人は歩いた方がバスより早いかもしれません

 

15:40 北鎌倉駅

f:id:smileforall0:20180618221446j:plain


明月院までは徒歩10分程度でした


16:00 明月院

f:id:smileforall0:20180618221849j:plain

個人的には、ここの紫陽花が1番好きでした(紫陽花素人←なんだそれ笑笑)

全体的に青い紫陽花がほとんどで、たまに他の色のものがありました

ここの紫陽花は明月ブルーとも呼ばれているだけあって、青い紫陽花が美しいっ!!✨

有名な写真スポットは参道と円窓です!!

f:id:smileforall0:20180618222118j:plainf:id:smileforall0:20180618222008p:plain

 

円窓は写真を撮るために行列に!(流石に並ぶ気にならなかったので、横からパシャっとしちゃった😝)

17:00閉門なのでその直前まで粘れば良い写真が撮れるかも??

ちなみに16:40までいても減る気配がなかったので、諦めて帰りました🤗笑笑

 

こちらも参考にしてください

鎌倉市/明月院(臨済宗建長寺派)(めいげついん)

 

 おわりに

f:id:smileforall0:20180618221719j:plain

この旅を通して今回の目的である”6月を満喫する”は達成できたのではないかと思います

(何なら一生分の紫陽花見たかもしれない笑)

今回の旅のスケジュールが誰かの旅のお役に立てればうれしいです

読みにくいところだらけだったかもしれませんがここまで読んでくれてありがとうございます!!

 次の投稿は画像の配置をできるといいな

 

今回の旅をするにあたって参考にしたサイト

2018年鎌倉の紫陽花ならここ!見頃の時期やオススメスポットを紹介 | EMA - 江の島と鎌倉の観光やグルメ情報をお届け!

雨の日でも晴れの日でも出かけたくなる、鎌倉の彩り【ゆるむおでかけ】 - ソロ活 / レッツエンジョイ東京

2個目のサイトの画像位置が素晴らしすぎて見習いたい

 

おまけ

f:id:smileforall0:20180618222727j:plain

茎の長い紫陽花?の完成形がわかる人いたら教えてください🙇‍

気になって夜も眠れない…なんてことはないんだけど気になる

 


あと、一人旅の弱点見つけた!待ち時間だ!

あ、でも、友達といて話題なくなった方が地獄か??

じゃあ、一人旅の弱点ないわ!おすすめ!本とか持っていればなお良し!

いや、調べが足りない時とか、友達といれば1人並んで1人が調べに行ったりできるな?

結論、旅は一人でも誰かといっても楽しいもんだね

 

↓ ブログランキングに参加してます。ポチっとお願いします!!

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村